会議名:箕面市理学療法士会 理事会
会 場:みのおリハビリ訪問看護ステーション
時 間:19:30~
出席者:岡本(会長)、庄司(副会長)、松野(副会長)、吉本(事務局長)、吉村(理事)
宮崎(理事)、奥藤(理事)、出村(監事)
欠席者:山下(理事)
記録者:奥藤(理事) ※敬称略
2024年度 第7回 箕面市理学療法士会 理事会
A、管理者ネットワークの進捗について
府士会の担当者も交えて、ミーティングを行った。
情報共有のツールとして、一つに絞るのではなく、複数の手段とすることで門戸を広げたい。
ツールをメーリングリストと公式のLINEを活用することを決定。
第1回の集まりの日程調整などが必要。
日程や詳細が決まれば、府士会から箕面市内の各施設代表者宛てに案内を送付予定。
B、箕面市理学療法士会主催 症例検討会について
〇現状の課題
箕面市に限らず、施設によっては、受講や発表できる症例が限られてしまう。
後期研修の対象者がいない職場では外部に出て行かないと聴講等が困難になる。
外部でも聴講できる環境が少ない
⇒後期研修のE項目の取得を支援できる体制をつくっていきたい。
・箕面市理学療法士会として、今年8月に一度開催済。
発表の資料作りなどが負担になりやすい。
独自フォーマットなど作成して、発表者の負担を減らせないかなども今後検討。
・10月10日まで、1月分の発表を募集している。
⇒1月22日に症例検討会開催を決定。19時半~:神経系
座長は箕面市会理事で行う。
発表者は巽今宮病院から1名は確定。
彩都リハからも選出可能か、週明け宮崎先生に確認頂くこととなる。
彩都リハもOKであれば、発表者2名で申し込みを行う。
C、議事録ホームページ掲載の流れについて
現状、議事録作成後に松野先生から宮脇先生に依頼する流れとなっており。
作成者を経由して行うため、時間を要すことがあった。
今後は作成者から、直接依頼出来るような流れに変更していく。
D、箕面まつりについて
5・6日と開催予定。
・前日の準備と当日の流れ確認を行う。
長机2つ、椅子は貸与されている。
ヨーヨーを事前に100個準備する。
また、必要物品を搬入車両に積み込みを行う。
出店区画は66番、搬入開始は10時から搬入車両は登録された1台のみ可。
5日はスタッフは9時半集合予定とし、岡本先生に搬入車の運転を依頼する。
6日は理事は11時集合予定。ボランティアはスタートに間に合うように集合予定。
5日の動きや状況により、変更の可能性あり。
E、次回予定
未定。箕面まつりの反省会も含めて次回は開催。
日程については後日調整。
コメント